コーヒーノキ (コーヒーの木)

学名  Coffea arabica
日本名  コーヒーノキ
科名(日本名)  アカネ科
  日本語別名  アラビアコーヒーノキ
漢名  咖啡(カヒ,kāfēi)
科名(漢名)  茜草(センソウ,qiàncăo)科
  漢語別名  小果咖啡、小粒咖啡(xiăolì kāfēi)
英名  Common coffee, Arabian coffee
2007/07/21 薬用植物園

2008/02/07 薬用植物園 2007/04/26 館林市つつじが岡温室

 コーヒーノキ属 Coffea(咖啡 kāfēi 屬)には、アジア・アフリカの熱帯に約90-120種がある。

  コーヒーノキ Coffea arabica(咖啡・小果咖啡・小粒珈琲)
『週刊朝日百科 植物の世界』2-4
  ベンガルコーヒーノキ C. benghalensis(米什米珈琲)
  ロブスタコーヒーノキ C. canephora(C.robusta;中果咖啡・中粒珈琲)
         
 熱帯アフリカ原産。『中国本草図録』Ⅸ/4340・『週刊朝日百科 植物の世界』2-5 
  コンゴコーヒーノキ C. congensis(剛果珈琲)
  リベリアコーヒーノキ C. liberica(大果咖啡・大粒珈琲)
 熱帯アフリカ原産
   
 アカネ科 Rubiaceae(茜草 qiàncăo 科)については、アカネ科を見よ。
 コーヒー coffee の語は、アラビア語のカフワ qahwa が、トルコに入ってカフウェ kahve と変化し、17世紀のヨーロッパに入って更に転訛したもの。
 エチオピア原産、6世紀ころアラビアに伝わって栽培化、今日では広く世界の熱帯で栽培。
 中国では、両広・西南で栽培。
 中国では、果実を薬用にする。

跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
セイヨウオダマキ タカサゴユリ マリアあざみ ヤグルマギク センダングサ 跡見群芳譜トップ 外来植物譜index